NEWS(2018年)



2018/1/16

材料力学な朝

2018/3/26

ジビエサテライトユニット 見学立ち会い in 郡上

昨日、ジビエサテライトユニットの導入を検討されている方が恵那から1号試作ユニットを見たいということで(私は町内の総会のため)セッティングだけしてあったのですが、予想より総会が早く終わり郡上まで行ってきました

各務原より北に約70km

日陰にはまだたくさんの雪が残ってました


2018/3/1

新ジビエサテライトユニット 納品

昨日愛知県北設楽郡設楽町の設置現場まで無事にユニットを運ぶ事ができました

現場は山、山、山の中

イノシシも鹿もいっぱいいそうです

ちょうど向かいが名古屋大学の牧場です

借り物の車のナビで行き先出ず、googlemapにもとんでもない方へ案内され現場着が14:30ぐらい

そこから位置を決め、設置台(独立基礎)のアンカーボルトの穴をあけるのですがコンクリートがやけに固く悪戦苦闘

電気つなぎ込み工事は完了

ガス、排水つなぎ込みはたぶん今日かと思います

現場終了が20:00ぐらい

途中夕食とって会社に戻ったら0:00ぐらいと長い一日となりましたが、希望納期に納められ良かったです


2018/2/28

新ジビエサテライトユニット 本日納品・設置

昨年の12月8日発注頂いた新ジビエサテライトユニットなんとか希望納期に間に合わすことができました。いろいろ準備して出発したいと思います

設置現場は愛知県北設楽郡設楽町です

屋根は極力低くなるよう設計しましたが、組み上がり実際見ると縦横比で高く感じます


2018/2/27

新ジビエサテライトユニット 組立第20日目 全組立作業は完了しました

1月31日九州福岡で組立を開始、バトンタッチして岐阜での作業を終え組立完了しました。これまで開発・製作に携わって頂きました皆様の協力のもと形になりましたこの場をお借りしてお礼申し上げます

製作第20日目(2月26日)作業分をアップします

・屋根板(アルミ複合板)張り

・室外電動ウインチの電源コードじまいの

金具取付

・室内外電動ウインチリモコンコードじまいの

金具取付

・室外吊りアーム先端カバー製作&取付

・処理解体台も完成

処理解体台は1号機よりも少しコンパクトに、テーブル角度替えアームも改良し使いやすくなりました

夕方から岐阜県の解体処理施設責任者講習の講師を終えられた岐阜大学森部先生に見ていただきました。

本日は明日の納品・設置前準備

そして開発・製作に協力いただきましたフリーザーシステムさんもお越し頂き最終チェックを行います


2018/2/25

新ジビエサテライトユニット 組立第19日目 壁塗装2回目&電動トローリーハンガー塗装作業

製作第19日目(2月24日)作業分をアップします

・外壁2回目塗装完了(マスキングはがし完了)

・室内電動トローリーハンガー塗装完了

。室外電動ウインチ吊り金具塗装完了

残り作業は

・屋根パネル(アルミ複合板)張り

・室内外電動ウインチリモコンコード掛けフック取付

・棚板取付

今月末(2/28)愛知県北設楽郡設楽町の現場設置まであと少しです


2018/2/23

新ジビエサテライトユニット 組立第18日目 塗装作業開始

製作第18日目(2月23日)作業分をアップします

新ジビエサテライトユニットはお客様のご指定により全面オレンジ色となりました

めっちゃ鮮やかな色でとっても目立ちます!!!


2018/2/22

新ジビエサテライトユニット 組立第17日目 トレーラー差し替え&電動ウインチ関係完了

製作第17日目(2月21日)作業分をアップします

・納入用トレーラーに改良型の脱着機構部品取付

・ジビエサテライトユニットに付いてる自社トレーラーと納入用トレーラーの脱着差し替え

・トローリーハンガーストップビンスプリング交換

・ストップピン引っ張り用ロープ取付

・室内トローリーハンガー移動時のリミットスイッチ線じまい調整(コード支持金具追加取付)

・室内外電動ウインチの電源コード&リモコンコード変更(延長)

電気関係の作業は終了です


2018/2/21

新ジビエサテライトユニット 組立第16日目 塗装前準備

製作第16日目(2月20日)作業分をアップします

昨日の作業は塗装前の養生(マスキング)です

あとは

・電動ウインチ用アース付電源コード(長いもの)をネット注文

 (ないものは最近プロショップに変わったホームセンターで購入)

・電動ウインチの移動位置決め用ロックピンのスプリングネット注文

(ネット注文分は今日届く予定・・・便利ですね!)


2018/2/20

新ジビエサテライトユニット 組立第15日目 吊り用電動ウインチ取付

製作第15日目(2月19日)作業分をアップします

最初の動画は吊り用トローリーハンガー作動確認動画です

・トローリーハンガーリミットスイッチ配線用レール&コード準備→取付

・室内トローリーハンガー移動位置決めストップビン摺動部ステンレス板貼り付け

・室内電動ウインチ用ブラケット取付→ウインチ取付→移動位置決めストップビン取付

・室外電動ウインチハンガーブラケットにウインチ取付

・室外吊り用アームに移動位置決めストップビン摺動部ステンレス板貼り付け→電動ウインチ取付→移動位置決めストップビン取付

電動ウインチ関係昨日だけでは終わらず

トローリーハンガーリミットスイッチの配線調整やちょっと重いかな?のストップピンスプリング変更、電源コードの延長、リモコンコードの延長などなど、この続きは水曜日に行います

そして最後に岐阜大学森部先生からアドバイス頂いた手洗い蛇口をハンドルに変更しました


2018/2/19

新ジビエサテライトユニット 組立第14日目 屋根フレーム乗せまで完成

製作第14日目(2月18日)作業分をアップします

・屋根フレーム支持金具準備

・屋根フレーム両側面支持金具取付

・屋根フレーム乗せ

・屋根フレーム補強用支持金具取付


2018/2/18

新ジビエサテライトユニット 組立第13日目

引き続きの製作現場は岐阜となりました。

ここからはマリリンモンローが見守ってくれます〜

製作第13日目(2月17日)作業分をアップします

・トローリーハンガー部品さび止め塗装

・屋根取付け金具準備

・屋外吊りハンガーアーム取付

・屋外吊りハンガーアーム補強

入口ドア上補強鉄骨取付

屋根取付け部材は軽量化のためアルミ材を使用します。厚肉のアルミ材曲げがちょっと高いため平井板にアングル材リベット止め仕様となりました

屋外吊りハンガーアーム取付後さっそく

大人2人(合計約140kg)ぶら下がって見ましたが大丈夫でした・・・笑

設計耐荷重150kg、吊り下げるのは鹿やイノシシです


2018/2/17

新ジビエサテライト 福岡から岐阜に来ました

福岡の工場で雨降りだったので荷造りフィルムをブルーシートで養生していただき17:30新門司発のフェリーに乗り2/16早朝6:00の大阪泉大津に着き陸路で岐阜県庁(バスロータリー)に行き関係者の方(農村振興課、生活衛生課、岐阜大学森部先生)に見ていただきいたのち会社に戻り軽量してもらいに行きました

結果は・・・・

トレーラー本体(420kg)を含めて1630kgでしたのでユニット単体では1210kgとなります(弊社トレーラー最大積載量1500kgから言えば残り290kgです)

郡上で実証実験中の1号試作ユニットに比較して現時点で+30kgとなりました

ここから屋外吊りアーム、電動ウインチ(室内外)、屋根が乗りますのであと100kgは重くなります


2018/2/16

新ジビエサテライトユニット回送

まもなく大阪泉大津港に着岸します

14日の10:30頃岐阜を出で昨日ユニットをトレーラーに載せ福岡の工場から北九州新門司まで移動しフェリーに乗りました

本日は岐阜県庁に寄りこのユニット開発に関わって頂いた農村振興課鳥獣害対策室、生活衛生課、岐阜大学森部先生に見ていただきます


2018/2/15

新ジビエサテライトユニット 組立第12日目九州製作分完了

組立作業12日目(2月14日)の作業分アップします

・入口ドアクローザー取付

・作業室アルミサッシ&網戸付け

・室内清掃

これで九州製作分は完了です

岐阜に戻り残りの作業は

・入り口屋外ウインチアーム&補強鉄骨取付

・室内外電動ウインチ取付

・トローリー滑車取付

・屋根取付

・外側塗装(オレンジ色)


2018/2/14

新ジビエサテライトユニット 組立第11日

組立作業11日目(2月13日)の作業分アップします

・手洗いシンク・消毒シンク排水管最終つなぎ込み

・作業室⇒冷蔵室ドアクローザー取付

・冷蔵室照明取付

・作業室棚板金具取付

・室外最終仕上げコーキング

・給水配管、給湯器水漏れ試験

・入口ドア腰下ステンレス板貼り付け

本日引き取りのため大阪泉大津港よりフェリーで九州新門司港に向かい明日九州製作分作業を完了させ夕方発のフェリーで戻って来ます


2018/2/13

新ジビエサテライトユニット 組立第10日目

組立作業10日目(2月9日)の作業分アップします

・入り口ドアグレモン錠 床ロックキャッチ部金具取付

・給水配管完了

・前室 手洗いミニシンク取付

・作業室 消毒シンク

手洗いシンク(大小)取付

取付関係は九州でのあと入り口屋根上補強鉄骨のみとなりました

明日大阪泉大津からフェリーで九州新門司に向かい15日トレーラーに乗っけて16日大阪泉大津から岐阜に戻ってきます

※今回始めて知ったのですが給水口はワンタッチのカプラ付けるのですが通水チェックしようとしたら蛇口緩めといても逆流しないことが判明・・・・

1号機どうだっけ??岐阜にて付け替えることにします・・・


2018/2/12

ジビエユニットユニット用吊りトローリーハンガーリミットスイッチ配線

本日稼働日です

新ジビエサテライトユニットで今回新たに開発したトローリーハンガー機構

横移動ができてなおかつ上下吊り移動が可能となります

吊り上げ時に電動ウインチのモーターが止まらないといけないのでハンガーユニットにリミットスイッチを付けました

ネットでカールコード頼んだけど思ったより硬い・・・

ワンサイズ下のを注文し直してどっち使うか決めます

リミットスイッチの配線が画像のように天井からヘビみたいにぶら下がりレールを横移動し伸び縮みします


2018/2/9

新ジビエサテライトユニット 組立第9日目

組立作業9日目(2月8日)の作業分アップします

・前室⇒作業室 両開き引きドア 吊りレールカバー取付

開き止めストッパー金具取付

・入り口ドア(※グレモン錠付)取付・調整

枠ドア取付

蝶板取付

床にドア片側ストッパー用穴あけ

本体ドア取付

ドア関係は入り口ドア、作業室⇒冷蔵庫室ドア、外部⇒冷蔵庫室ドアのクローザーを付けるのみです

※グレモン錠とは普通の錠前とは違い錠前本体の上下方向にロッド(棒)がついていて、カギをかけると、ドアノブの固定の他に、上下にロッドが伸びてドアの固定をさらに強固にする特殊な錠前です

⇒トラックの後ろの戸についてる縦方向に伸びてる棒を想像すると理解しやすいかもですね・・・・そのメカがドアの中に入ってます

今回グレモン錠方式にしたのはドアのたちがあるため中央あたりでロックしてもドアが反りしっかり閉まり切らないことを防ぐためです


2018/2/8

新ジビエサテライトユニット 組立第8日目

組立作業8日目(2月7日)の作業分アップします

・床と壁の間のR付けコーキング

・屋外給水配管(最後のつなぎ込み部を残しほぼ完了)

・冷却ユニット作動テスト

・前室⇒作業室 両開きドア吊り金具、ガイド金具

ストッパー取付

・前室⇒作業室 両開きドア取付調整

(最後の吊り金具カバー取付を残すのみ)

脚立の上に乗った画像でこのユニットの室内高さ感わかりますね~


2018/2/7

新ジビエサテライトユニット 組立第7日目

組立作業7日目(2月6日)の作業分アップします

・手洗いシンク、消毒シンク取付開始

・給水蛇口、混合栓取付

・前室⇒作業室入り口ドア枠取付(続き)

・室外水道配管、保温材取付

・作業室⇒冷蔵庫室床、水入り防止ゴム取付

作業は続きます~


2018/2/6

新ジビエサテライトユニット 組立第6日目

組立作業6日目(2月5日)の作業分アップします

・手洗いシンク、消毒シンク取付開始

・給水蛇口、混合栓取付

・前室⇒作業室入り口ドア枠取付(続き)

・室外水道配管、保温材取付

作業は続きます~


2018/2/5

新ジビエサテライトユニット 組立第5日目

組立作業5日目(2月3日)の作業分アップします

・前室分電盤&LED照明&コンセント配線完了

・作業室換気扇、給湯器操作パネル、コンセント配線完了

・作業室⇒冷蔵庫室入り口ドア取付

・作業室手洗い蛇口取付

・床アルミ縞板張り&排水溝取付完了

・給湯器室外側配管完了

・冷却ユニットドレンパイプ取付完了

・前室⇒作業室入り口ドア枠取付

・室外給水口、水抜きドレン、作業用蛇口配管完了

作業は続きます~


2018/2/3

新ジビエサテライトユニット 組立第4日目

組立作業4日目(2月2日)の画像が届いたのでアップします

《作業内容》

・電気配線続き(分電盤結線)

・コンセント取付

・作業室エアコン取付

・排水溝組み付け

・ガス給湯器操作パネル取付

・冷却ユニット操作パネル取付

・床アルミ縞板貼付け

・腰下ステンレス板貼付け(続き)

・室外コーキング

作業は続きます~


2018/2/2

新ジビエサテライトユニット 組立第3日目

1/31の14:30まで福岡のフリーザーシステムさんにいて夜中にフェリーで移動

昨日の朝大阪泉大津港に着き会社に戻ってまいりました

ここからは現場から送って頂いた画像をもとに組立状況をアップしていきます

《作業内容》

・冷蔵ユニット室外排気フード取り付け

・照明器具取付(前室&作業室)

・給水管用穴あけ

・ガス給湯器取付

・分電盤取付

・電気配線、コンセントBOX,&スイッチBOX取付

・ステンレス排水溝(まだ付いてはなさそう・・・)

・腰下ステンレス板貼付け

最後にはLED照明ついてますね~


2018/2/1

新ジビエサテライトユニット 組立第2日目 in 福岡飯塚

昨日の組立作業は作業室→前室(入口側検査室)の壁パネルと天井組立

そして冷蔵室上の冷却ユニット部の壁パネルと屋根パネル組立

作業室吸気口&換気扇取付、冷却ユニット部換気扇取付

そしてそして

天上上補強鉄骨&室内けん吊りレール仮組みまで

手際のいいフリーザーシステムのたくさんの皆さんの手により次々と進みました

もう少し居たかったのですが帰りのフェリーがあり14:30で帰路につきました

(つながりにくいフェリーのwifi使って海上より・・・もうすぐ明石海峡大橋)


2018/1/31

新ジビエサテライトユニット 組立第1日目 in 福岡飯塚

昨日は早朝6:00に北九州新門司にフェリーが到着し、福岡飯塚市のフリーザーシステムさん本社工場まで約1時間かけて移動

岐阜から持って行ったトレーラーとの脱着用の接続鉄骨を降ろし製作を開始

ユニットパネルが間に合ってないかも?と伺ってましたが追い込んで頂いててほぼ揃ってました。

作業はまず排水管通しから作業開始

その後排水溝が切り欠いてある床パネル組立

予想以上にたくさんの方が関わって下さり順調に組立が進み冷蔵室一階部と冷蔵ユニット載せまで完了(冷蔵室は冷却ユニット収納の二階建構造です)


2018/1/29

大阪泉大津から九州新門司へ

本日10:40分ぐらいに会社を出て大阪泉大津フェリー乗り場に15:30ぐらいに到着先ほどトレーラー引っ張った車を乗せ17:30出港しました。

九州新門司には早朝6:00到着予定です

車と一緒にフェリー乗るのも初めてですがこんな大きく豪華なフェリーも初めてです。


2018/1/22

人生初 ミツビシ車

トレーラー引っ張るために買ったランクルからけん引車借りれるということで二人乗り軽スポーツカーに変え3年余り経ち、けん引車借りに行ったり返しに行ったりが面倒となり再びトレーラー引っ張れる車に変更。。ただし大きい方(けん引免許いる1500kg積載トレーラーは引っ張れません

この春にもフルモデルチェンジあるかもな車です

最近コテコテした車が多い中スッキリしたデザインの車です


2018/1/16

材料力学な朝

昨日あたりから発注してあったジビエサテライトユニットの部品の納入始まりました。

ジビエを入り口で吊り上げるハンガーレール強度大丈夫?と言われ。。

当初計算したよな〜と思いつつも心配になってきて再度強度計算の朝

たわみ計算はかつて弊社で開発した設計計算ソフト使用。。。だけどレールの断面形状が複雑で手計算とのハイブリッド

まずまずの結果にひと安心。。汗


2018/1/11

新ジビエサテライトユニット初受注 新聞掲載

昨年末、どこで情報を仕入れられたのか??ですが取材を受けまして本日の中部経済新聞に掲載いただけました。

非日常(ニュース性がある)なものが売れ情報を知ってもらう価値(公共性)があると記事にしてもらえるんですね~~(感謝)

ついでに横移動&上下吊りができる新開発の吊りハンガーウインチの動画もアップしておきます。